半日のお出かけから宿泊ご旅行まで
家族のように寄り添う想いでづくり

受付時間: 平日9:00~17:00 

  1. コラム【介護に見えない上質なシニアエスコート】
  2. 共感こそがグッとシニアとの距離を縮める
 

共感こそがグッとシニアとの距離を縮める

2024/10/01
共感こそがグッとシニアとの距離を縮める
ご新規様との初めての顔合わせは、やはり緊張します。
これからお出かけをご一緒するのに
第一印象で嫌われて、シャッターガラガラ。となったら最悪ですよね。

私のこれまでの経験では、
受け入れてもらえるポイントはシニアのお話しに共感することです。

その前に、お相手の服装や持ち物、お部屋に飾っているもの等、目に見えるモノを自然と褒めています。
笑顔で、ハッキリ丁寧に話す事もとても大事です。

こちらからシニアのお客様に質問する場合、昔のお話を聞かせていただくのは、とっても友好的で距離が縮まるチャンス!
月並みですが、昔どんなことをしてきたのか?経験や思い出をお聞きすると、案外共通部分があるものです。

先日のシニアのお客様のお話しですが、昔の親はとても厳しくて、
姿勢が悪いと竹の30㎝のさし(定規)を背中に入れられた。とか、叩かれて追いかけられた。とか。
そのお話を聞いて、そう言えば私の母も同じ事を言っていたのを思い出し、お互いに笑いあいました。

ちょうど私の親と年齢が近いこともあり、そこから共感するお話しが沢山出てきてグッと距離が縮まりました。
若い方で共感する部分がない場合は、尊敬の念を持ち、教えてもらう姿勢がグッとシニアとの距離を縮めると私の経験上思います!



おんがえし所在地:大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー38階

お電話か下記のWEBフォームにて受け付けております。お気軽にご連絡いただければ幸いです。

講座に関しては各講座ページからお申込みください。

☎ 090-4281-9050

受付時間: 平日9:00~17:00

お問い合わせ